- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「ココウォーク」「アルコア中通り」町なかにある幸せのハートストーン!商業施設編【長崎市】
長崎で最も歴史がある商店街。通りにはニューヨーク堂などの老舗菓子?店や雑貨屋さんなど、多くのお店がお店並んでいます。そんなアルコア通りには、見つけられたらラッキーなハート石があります。 -
「洞山」岩山にぽっかりあいた巨大な洞くつ!芦屋町のパワースポット【遠賀】
芦屋町にある洞山は、永年の風化でできた高さ10m、幅12mの巨大な穴があいたまさに「穴場スポット」です。 -
JRおおいたシティ-「せんとくん」がいっぱい!大分駅の屋上ひろば【大分市】
日本最大級の広さがある屋上庭園には鉄道神社や表参道があり、縁日のような賑わいを感じることが出来ます。夢かなうぶんぶん堂は伝統的な建築様式のお堂で、七福神がお迎えします。 -
佐賀空港大橋・干潟よか公園-ユニークなムツゴロウのオブジェその2【佐賀市】
佐賀と言えばムツゴロウ。有明海の干潟にすむ珍しい魚ですが、佐賀の人にとってはすごくポピュラーな存在で、町にはムツゴロウのいろんなオブジェがあります。 -
海遊ふれあいパーク・龍王駅-町なかにあるムツゴロウ!ユニークオブジェその1【佐賀】
佐賀と言えばムツゴロウ。有明海の干潟にすむ珍しい魚ですが、佐賀の人にとってはすごくポピュラーな存在で、町にはムツゴロウのいろんなオブジェがあります。 -
日本シティ銀行・藤田公園・あいれふ-街なかを歩くユニークな人型オブジェ!3か所めぐり【福岡市】
福岡の街中にある人型のオブジェ。どれも見る人を楽しくポジティブな気持ちにさせてくれるユニークなオブジェです。 -
「鬼瓦オブジェ」街を歩けば鬼ばかり!久留米市城島町のオニワールド その2
久留米市の城島町にある鬼瓦のモニュメント。町の至るところにすさまじい形相をした巨大な鬼瓦があり、いろんな鬼がにらみを利かせています。 -
「鬼瓦オブジェ」街を歩けば鬼ばかり!久留米市城島町のオニワールド その1
久留米市の城島町にある鬼瓦のモニュメント。町の至るところにすさまじい形相をした巨大な鬼瓦があり、いろんな鬼がにらみを利かせています。 -
「油屋熊八さん」地元の人はみんな知ってる!?駅前にいるユニークな名物おじさん【別府】
別府観光の父として知られる油屋熊八さん。別府の駅前にはバンザイをしながら走っているというとってもユニークな熊八さんの像がお出迎えしてくれます。 -
自由の女神・モアイ像・エッフェル塔・万里の長城-日本にいながら世界一周めぐり!in九州
エッフェル塔や自由の女神など日本にいながら世界一周。とってもユニークな佐賀と雲仙にある世界遺産モニュメントです。