佐賀空港大橋・干潟よか公園-ユニークなムツゴロウのオブジェその2【佐賀市】

佐賀と言えばムツゴロウ!

有明海の干潟にすむ珍しい魚ですが、佐賀の人にとってはすごくポピュラーな存在で、町にはムツゴロウのいろんなオブジェがあります。

今回は前回に引き続き第2弾です。

※その他の佐賀市南部エリアの見どころスポットはこちら↓↓

【佐賀空港大橋】

佐賀空港へ向かう途中にある佐賀空港大橋です。

長さが333mあるこの橋には、かわいいムツゴロウがにわたって橋の欄干にずらーっと整列して並んでいます。

近くにはムツゴロウのスーパージャンプの瞬間を描いたかなりリアルなオブジェもあります。

この橋の近くにある「ふなつばし」にもかわいい石像のムツゴロウ君がいます。

橋の欄干にある、とてもかわいいユーモラスなムツゴロウです。

【干潟よか公園】

次にやって来たのは、佐賀の有明海沿岸にあるの干潟よか公園です。

園内には子供たちが水遊びを楽しめる浅いプール「ジャブジャブ池」があり、こちらもムツゴロウをモチーフにしたオブジェがあります。

口をパクッとあけた愛嬌いっぱいのかわいいムツゴロウで子供たちに大人気!

他にもかわいいワラスボや、大きなカニさんもいますよ。

夏場(5月から9月末まで)には、このジャブジャブ池はかなりの子供たちで賑わいます。

園内には他にもほぼ垂直に落下することで有名な滑り台や、芝生広場、有料で自転車広場や草スキーも楽しめます。

かわいい東与賀の生き物がお迎え!子どもに人気のある干潟よか公園です。

まとめ

佐賀と言えばムツゴロウ!

地元で愛される、佐賀のユニークなモニュメントです。

名称:佐賀空港大橋
住所:佐賀県佐賀市川副町
駐車場:付近に路上駐車にて

名称:干潟よか公園
住所:佐賀県杵島郡白石町大字坂田2885-2
駐車場:無料駐車場あり

※その他の佐賀市南部エリアの見どころスポットはこちら↓↓

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る