- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:長崎
-
「九十九島水族館 海きらら」幻想的なクラゲの世界!パールシーリゾートにある水族館【佐世保】
佐世保にある九十九島水族館「海きらら」 クラゲがいっぱいのシンフォニードームや、半円形のトンネルスペースではまるで空を飛んでいるかのようなサカナの姿を見ることができます。 -
「佐世保重工ドック」巨大クレーンは圧巻!眼下に広がるダイナミックな光景の造船所【佐世保】
旧海軍工廠がルーツの「佐世保重工ドック」造船所では大型タンカーなどの建造や保守などが行われ、すごいスケールに圧倒されます。 -
「大村湾パーキング」恋人の聖地にはハートがいっぱい!大村湾の絶景スポット【大村】
大村湾を一望できる「大村湾パーキングエリア」 美しい夕日を望む展望所は恋人の聖地として認定され、広場には教会のような「誓いの塔」やハートの形をしたベンチがあります。 -
巨大なクジラのモニュメント・2カ所めぐり【佐世保】【平戸】
かつてクジラは日本人とはなじみが深く、長崎には多くの捕鯨基地がありました。そんな捕鯨が盛んだったころを今に伝える、巨大なクジラのモニュメントです。 -
「橘神社」「岩戸湧水」水の中にピュアなハートストーン!愛のパワースポット【雲仙】
長崎の島原半島にある「橘神社」と「岩戸湧水」どちらも清らかな水の中に天然石のハートストーンがあり、永遠の愛を神様に誓うロマンあふれるスポットです。 -
「思案橋ラーメン」と「長崎ロープウェイ」福山雅治ゆかりのスポットめぐり 第2弾【長崎市】
長崎出身のスーパースター、福山雅治ゆかりのスポット。名物のバクダンチャンポンで知られるラーメン屋さんなど、福山ファンの間で有名な場所となっています。 -
「雲仙大仏別院 いのりの里」ユニークなオブジェがいっぱい!ドライブ休憩の立ち寄りスポット【雲仙】
ドライブついでに気軽に立ち寄れる、雲仙の隠れた穴場スポット。地元企業の会長さんが地元のためにつくられた施設で、一風変わった個性的なオブジェがいっぱいの場所となっています。 -
「初代梅ヶ谷」と「生月鯨太左衛門」 九州出身の伝説的な力士シリーズ その2
伝説として語り継がれる力士を数多く輩出する九州。「梅ヶ谷」「生月鯨太左衛門」といった相撲の世界で有名な力士の出身地です。 -
「四ヶ町アーケード」 日本一長い商店街の見どころまとめ【佐世保】
長さはなんと約1km(960m)もある、日本でいちばん長い商店街「四ヶ町アーケード」駅からも近く、基地のまちとして外国の雰囲気もただよう、にぎやかなスポットです。 -
「佐世保公園」パーク内にある幸せのハートストーン!佐世保のハート石めぐり その3
佐世保の中心街にある公園。複雑な石のタイルに隠れているハートストーンは、米軍基地がある佐世保にちなんだ星条旗のマークつきです。