- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:県央エリア
-
「加藤神社」あの熊本城のとなり!加藤清正公をまつるパワースポット【熊本市】
加藤清正公がまつられ、真っ白で大きな鳥居があることで有名な「加藤神社」熊本城のすぐ北側にあり、お城の天守閣とセットで参拝される方が多いスポットです。 -
「熊本城」震災から復活!特別見学通路でダイナミックなお城を見学しよう【熊本市】
約400年以上前 の1606年に加藤清正によってつくられた熊本城は、特別見学通路によって今までと違った目線で見学が可能。お城とともに四季折々の木々や、熊本の街並みも眺めることができます。 -
「熊本大学」あの夏目漱石の像も!緑がいっぱいの広大な黒髪キャンパス【熊本市】
キャンパスには五高記念館や赤門などの歴史文化財、夏目漱石の銅像、ラフカディオ・ハーンの碑など見どころも多いスポット。緑が多く散策も楽しめます。 -
「永尾劔神社」八代海に浮かぶ鳥居が有名!SNS映えする人気スポット【宇城】
神秘的な鳥居と、丘の上に本堂がある永尾劔神社。海に浮かぶ鳥居はフォトジェニックな写真が撮影できるスポットです。 -
「八角トンネル」まるで異空間!ふしぎなカタチの鉄道遺構【美里町】
構造物が規則正しくならぶ、インスタ映えにおすすめのスポット。廃墟のような雰囲気と、独特な形のトンネルです。 -
「サクラマチクマモト」熊本の新名所!お城の近くにある商業施設【熊本市】
熊本の街中にあり、いろんなお店が入った大型商業施設。屋上は日本庭園などがある公園やテラスになっていて、熊本の街並みが広がっています。 -
「杉養蜂園」試食がいっぱい!養蜂も見学できるはちみつのテーマパーク【阿蘇】
全国でも有数の規模を誇る杉養蜂園が手掛ける「阿蘇みつばち牧場」店内にはカフェやショップ、展示コーナーなどハチミツに関するいろんなアイテムがそろっています。 -
「浜田醤油」熊本地震から復活!おしゃれな醤油のテーマパーク【熊本市】
伝統を守りながらも、進化を続ける熊本の「浜田醤油」昔ながらの伝統的な製法での醤油づくりを見学したり、カフェでオリジナルの和スイーツも味わえるなど、楽しみ方もいっぱいの人気スポットです。 -
長田部海床路-海の中に電柱が並ぶ!二階堂酒造のCMで有名なスポット【宇土】
時間帯や天候、潮の満ち引きによっていろんな表情に変化する「長部田海床路」海の中にならぶ電柱を見るために多くの方々が訪れる人気スポットです。 -
「北里柴三郎記念館」新千円札にも登場!細菌学の父・北里柴三郎を学べるミュージアム【小国】
世界的に有名な医学博士、北里柴三郎について学べる「北里柴三郎記念館」生まれ育った生家や、博士が地元に寄贈した北里文庫など数々の貴重な資料が展示されています。