- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:県央エリア
-
「熊本城稲荷神社」恋の願掛けができる!熊本城の近くにあるユニークな神社【熊本市】
熊本城の東側にある「熊本城稲荷神社」恋愛成就のパワースポットとして知られ、カップルに人気の神社です。 -
「宝来宝来神社」まるで神様のデパート!?宝くじ祈願ができるユニークな神社【阿蘇】
阿蘇にある宝来宝来神社。様々な神様がまつられていて、いろんな願いを叶えたいというよくばりな人にぴったりのユニークな神社です。 -
「北岡神社」夫婦クスで良縁まいり!縁結びで人気のパワースポット【熊本市】
熊本駅の近くで1000年以上の歴史がある「北岡神社」境内にある巨大なクスノキは、縁結びのご利益がある「良縁まいり」ができます。 -
「寂心さんの樟」九州でいちばん美しい!パワースポットの樹木【熊本市】
熊本市の郊外にある「寂心さんの樟」熊本城の前身である隈本城をつくった寂心さんが植えた木とされ、木の根元にはご本人のお墓があります。 -
洗馬橋電停-童謡「あんたがたどこさ」でおなじみ!せんば山のタヌキさん【熊本市】
熊本の手まり唄「あんたがたどこさ」歌に出てくるせんば山のタヌキは、坪井川にかかる船場橋の近くにはむかし小高い丘があり、その高台の茂みに住んでいたとされています。 -
「山崎菅原神社」神様からのストレートなお告げがもらえる!恋みくじ【熊本市】
熊本城の近くにある「山崎菅原神社」こちらでは盛り上がること間違いなし!のユニークなおみくじが人気です。 -
「上色見熊野座神社」ほげと岩から神秘的な光!地元のパワースポット神社【阿蘇】
参道には約100個もの石燈籠がならび、いかにもパワースポットの雰囲気がただよう神社。裏山には鬼八が蹴り破ってできたというほげと岩があります。 -
「ポケットパーク湧水」まるで噴水!?豊富な阿蘇の天然水が湧き出るスポット【阿蘇】
阿蘇にある「ポケットパーク湧水」阿蘇の天然水が大量に湧き出ていて、誰でも自由に飲めるように整備されています。 -
「高森殿の杉」森の主と会える!阿蘇のパワースポット【阿蘇】
阿蘇の高森町にある「高森殿の杉」樹齢1000年の樹木には不思議なパワーがあり、まさに森の主(ぬし)といった風格があります。 -
「ヒゴタイフルーツ」ユニークな植木のアートが広がる!シザーハンズの森【阿蘇】
阿蘇山のやまなみハイウェイにある「ヒゴタイフルーツ」おびただしい数の植木のアートが並んでいる阿蘇の名物スポットです。