カテゴリー:霧島
-
鹿児島空港-グルメや癒しなど見どころがいっぱい!鹿児島の玄関口【霧島】
九州の南端にあり、本州からの来訪者や離島に向かう多くの人でにぎわう「鹿児島空港」館内には休憩スポットの足湯や航空展示館、鹿児島ならではのご当地グルメなど見どころがいっぱいです。 -
道の駅おおすみ弥五郎伝説の里-丘の上に立つ弥五郎どんの巨大オブジェ【曽於】
伝説の巨人「弥五郎どん」にちなんできた「道の駅おおすみ 弥五郎伝説の里」20ヘクタールもある広大な敷地の中には、公園や物産販売所、レストラン、大人が楽しめるアスレチック、温泉施設などが併設されています。 -
蒲生の大クス-蒲生八幡神社にある日本一の巨大な樹木【姶良】
樹齢1500年にもおよぶ樹木の生命力が宿っている日本一の巨樹「蒲生の大クス」そばにいるだけでパワーや御利益をもらえる!パワースポットの樹木がある蒲生八幡神社です。 -
縄文遺跡ミュージアム-ホテル京セラにあるユニークな博物館【霧島】
レストラン、スパなどの設備も充実した「ホテル京セラ」内にある縄文遺跡がテーマの博物館。長さ93mの通路には、国内の主要な12か所の遺跡や貝塚について分かりやすく展示され、歴史のロマンを感じる資料の数々を無料で見学できます。 -
森の中をピクニックしながらアート鑑賞!霧島アートの森【霧島】
霧島の雄大な自然や木々と一体になった迫力のある屋外アート。森の中を歩きながら、のびのびとアート鑑賞できる人気スポットです。 -
日本で最初のハネムーンスポット!その2 「霧島神話の里公園」【霧島】
あの坂本龍馬が登山や温泉、釣りなどを満喫したハネムーンの原点が残る霧島温泉郷。公園の山頂には「天の逆鉾」のレプリカや、坂本龍馬の顔ハメパネルがあります。 -
日本で最初のハネムーンスポット!その1 塩浸温泉【霧島】
日本初のハネムーンで竜馬が訪れた場所とされ、歴史ファンにとって人気の場所。鹿児島の山奥にある癒しスポットの塩浸温泉です。 -
鹿児島の人ならみんな知ってる!?地元にだけある第三の「王将」
鹿児島の人ならみんな知ってる!!地元で有名な「鹿児島王将」 黒酢を使った甘酸っぱいあんが特徴の天津飯など、本家王将とは違った美味しさが味わえます。