福岡の糸島半島にある、二見ヶ浦(ふたみがうら)の夫婦岩です。
※その他の糸島エリアの見どころスポットはこちら↓↓
沖合にある巨大な2つの岩
海岸沿い10mを超えるでっかい二つの岩が、岸から約150mの沖合にそびえています。
大小2個の岩が寄り添うように仲良く並び、岩の間につながれたしめ縄や鳥居がいかにもパワースポットの雰囲気!
こちらは古来より神聖な場所として崇められてきた場所で、今では縁結びや夫婦円満のシンボルとして人気があります。
すぐ近くには展望台もあります。
なお、すぐ近くにある「二見ヶ浦霊園」からも桜井二見ヶ浦を見られます。
こちらは桜井二見ヶ浦から徒歩1分のところにある公益財団法人の大型公園墓地です。
敷地内にある芝生広場は抜群のロケーションで、眼下に夫婦岩や玄界灘を一望できます。
なお、こちらは公園墓地なので、他の参拝客の迷惑にならないようにしましょう。(開門時間:8:00-17:00)
※なお夫婦岩と言えば三重県伊勢市にある二見浦(ふたみがうら)も有名ですが、、、
こちらの桜井二見ヶ浦は夕日がきれいな名所としても有名なデートスポットです。
なお、現地には車で行く方が便利なので、自家用車か「たびらいレンタカー」などレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
・たびらいレンタカー 公式サイト
また、福岡での宿泊は、格安のホテル・旅館などを一括で比較・予約ができる「トリパゴ」の予約サイトで探すと、オフィシャルサイトよりも安いこともあるのでおトクです。
・テレビCMでも話題!ホテル料金比較のトリバゴ
まとめ
糸島エリアは夏は海水浴や海釣り公園、冬にはカキ小屋など見どころいっぱい!
青い空と白い雲、海に浮かぶ自然のオブジェがとってもおごそかな夫婦岩です。
糸島に来られた際はぜひどうぞ。
名称:桜井二見ヶ浦 さくらいふたみがうら
住所:福岡県糸島市志摩桜井4433-1
駐車場:無料駐車場あり
※その他の糸島エリアの見どころスポットはこちら↓↓
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。