- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:福岡エリア
-
「不思議博物館」扉の奥にあるものとは?超マニアックな異次元ミュージアム【那珂川市】
福岡の郊外にある「不思議博物館」およそ博物館らしからぬ展示物がいっぱいで、その名の通りとっても不思議な異次元ワールドです。 -
「天開稲荷社」太宰府天満宮のさらに奥!洞窟の中にあるパワースポット【太宰府】
天満宮の奥にある「天開稲荷大明神」裏手には奥の院があり、階段を登った先にある石造りの洞窟はいかにもパワースポットの雰囲気です。 -
「縁結び童子」川端商店街の人気スポット!お仏壇のはせがわ本店で気軽に運だめし【福岡市博多区】
福岡の川端商店街にある「縁結び童子」出雲大社でお祓いを済ませた人形で、今では恋愛成就にご利益のある人気のスポットとなっています。 -
「福岡市役所」街中に出現!ハダカで演奏するおじさん-その1-福岡天神編【福岡市中央区】
福岡市役所の裏の公園にあるサックスおじさんのモニュメント。全国に点在している黒川晃彦さんというアーティストの作品です。 -
「大名ウォールアート」街を巨大なキャンバスに!おしゃれな壁アートがひろがる世界【福岡市中央区】
「大名ウォールアート」とは?福岡中央区大名エリアに点在している、建物の壁面に描かれたおしゃれなアート作品です。 -
「JR博多シティ アミュプラザ博多」眼下にひろがる街なみは気分爽快!駅ビル内にある絶景トイレ【福岡市博多区】
九州の玄関口。博多駅にある「JR博多シティ」館内にはまるで浮いてるかような絶景トイレがあり、用をしながら博多の風景を楽しめます。 -
「サザエさん通り」あの国民的な人気アニメ!サザエさんの発祥地【福岡市早良区】
福岡の百道浜にある「サザエさん通り」作者の長谷川町子さんは九州の出身で、もともとは福岡を舞台にしたマンガからスタートしたサザエさんは、今も続く国民的なアニメとなっています。 -
福岡・博多のハッピースポット!キャナルシティとJR博多駅にある「幸福のカエル」【福岡市】
福岡を代表するショッピングモールの「JR博多シティ」と「キャナルシティ博多」どちらにも見つけるとハッピーになる!?知る人ぞ知る幸運のカエルがいます。 -
「フォレストアドベンチャー 糸島」スリル満点で気分爽快!大人がハマる本格アスレチック体験【糸島】
糸島にあるアスレチック施設の「フォレストアドベンチャー 糸島」 自然の木をそのまま利用したコースで、木から木へと綱渡りなど本格的なアスレチックが楽しめます。 -
「飯盛神社」飲むと頭が良くなる!?知恵の水で受験生に人気のスポット【福岡市西区】
福岡市西区にある「飯盛神社」境内には縁結びの「なぎの木」や、受験生に人気の「知恵の水」があり、多くの方々が訪れる人気スポットとなっています。