水が出るのはたった3ヶ月!霊水で有名な「御水堂様」【白石】

のどかな平野が広がる佐賀の白石町。

こちらの杵島山にある安福寺です。

※その他の小城・白石エリアの見どころスポットはこちら↓↓

期間限定で湧き出る御水

安福寺には病気に効くと評判の湧き水があり、地元を中心に多くの方が訪れる有名なスポットとなっています。

この霊水は旧暦4〜7月(今のカレンダーでは約5〜9月)のたった3ヶ月間だけ湧き出る不思議な水で、この水が出る期間中は毎年数万人の方が訪れます。

霊水をいただくには?

本殿に参拝したら受付で100円を支払い、整理券とお札をもらいます。

次に本堂横にあるメインの御水堂様に並び、順番がきたら整理券を箱に入れて、お札は正面に供え、湧き出る霊水をひしゃくで受けてペットボトルに。

さっそく飲んでみると山の湧き水で冷たく真水に近い味わい。

高倉天皇ゆかりの霊水とのことで、なんだか元気になった気がします。

なお、現地には車で行く方が便利なので、自家用車か「たびらいレンタカー」などレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
たびらいレンタカー 公式サイト

また、佐賀での宿泊は、格安のホテル・旅館などを一括で比較・予約ができる「トリパゴ」の予約サイトで探すと、オフィシャルサイトよりも安いこともあるのでおトクです。
・テレビCMでも話題!ホテル料金比較のトリバゴ

まとめ

佐賀平野が広がる見晴らしのいい高台にある安福寺。

水が出るのはたった3ヶ月!病気に効くと評判の白石の御水堂様です。

名称:水堂安福寺 みずどうあんぷくじ
住所:佐賀県杵島郡白石町堤3144
電話:0952-84-3033
駐車場:無料駐車場あり

※その他の小城・白石エリアの見どころスポットはこちら↓↓

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る