- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:大分
-
「扇森稲荷神社」九州三大稲荷の一つ!鳥居のトンネルがつづくインスタ映えスポット【竹田】
九州三大稲荷の一つとして知られ、初詣には多くの参拝者が訪れる神社。大きな鳥居や多くの赤い鳥居によるトンネルが特徴的で、青い空と赤のトンネルの対比は絶好の写真スポットとなっています。 -
「大山ダム」進撃の巨人ファン必見!マンガの世界を再現したスポット【日田】
作者の出身地であり、聖地巡礼の1つとなっている日田。ダムには物語の3人が巨人が襲来する重要なシーンを再現した銅像があり、ファンの方にもおすすめのスポットとなっています。 -
「日田祇園山鉾会館・天領日田資料館」伝統を体感できる!日田の歴史と文化を楽しめるミュージアム
ユネスコ無形文化遺産にも登録されている日田祇園祭り。祭りのメインとなる山鉾を間近で見られる山鉾会館や、資料館では天領・日田だった当時の資料が展示されています。 -
「八幡竈門神社」人気マンガ・鬼滅の刃ファン必見!歴史と伝説が息づくスポット【別府】
別府温泉の近くにあり、鬼の伝説が残る神社。マンガ「鬼滅の刃」の世界観とシンクロしたスポットが点在し、鬼滅ファンの人気スポットとなっています。 -
「ガンジー牧場」大分の自然と触れ合える!久住高原の観光牧場【竹田】
雄大な高原の景色がひろがる、くじゅう連山のふもとにある観光牧場です。園内ではポニーの乗馬や、ヤギや羊などの動物との触れ合いを楽しめます。売店ではガンジー牛による乳製品がいっぱいで、新鮮なミルクでつくったソフトクリームが人気です。 -
「クンチョウ酒造」地酒と蔵カフェが人気!300年の歴史がある酒蔵スポット【日田】
むかしの雰囲気が残る豆田地区にあり、300年の伝統を守る日田の酒蔵。本館は和洋折衷の造りが特徴的で、歴史的なロマンを感じさせます。敷地内には資料館や酒蔵カフェ、ショップなどがあり、日田の地酒の魅力を楽しめます。 -
「大分香りの博物館」調香体験が人気!香りをテーマにしたユニークな博物館【別府】
香りをテーマにしたミュージアムで、有名ブランドの香水を数多く展示。オリジナルの香水づくりなど、香水に詳しくなくても予想以上に楽しめるスポットです。 -
「遊歩公園」屋外アートが点在!南蛮文化について学べるスポット【大分市】
街中にある公園にはザビエルや滝廉太郎など、大分の歴史に関するモニュメントや著名人の彫刻を展示。大分の歴史に気軽に触れながら散策ができるスポットとなっています。 -
「恋叶トンネル」縁結びに関する作品がいっぱい!みんなが楽しくなるアートなスポット【豊後高田】
かわいいアートな壁画が話題となり、インスタ映えするフォトジェニックな場所として多く訪れる注目のスポットです。 -
大分の癒しスポット!マリーンパレス水族館「うみたまご」【大分市】
海沿いにあり、別府湾の眺めがすばらしい水族館「うみたまご」動物たちと近いところで楽しむことができ、お猿さんで有名な高崎山とセットで楽しめる子供に人気のスポットです。