「クンチョウ酒造」地酒と蔵カフェが人気!300年の歴史がある酒蔵スポット【日田】
- 西部エリア, 日田, 大分
- 大分:ショップ・お土産, 大分:歴史・文化
今回やって来たのは、大分県日田市にあるクンチョウ酒造(くんちょうしゅぞう)です。
※その他の日田・天ヶ瀬エリアの見どころスポットはこちら↓↓
老舗の酒蔵、クンチョウ酒造
クンチョウ酒造は、日田の豆田町で300年以上の歴史がある酒蔵です。
こちらの酒蔵は創業家の千原家から現在の蔵元が受け継ぎ、昭和7年(1932年)に薫長酒造として創業。
江戸時代に建てられた蔵では日田天領水と呼ばれる良質な水源を活かして、今も酒造りが行われています。
薫長酒造は全国の新酒鑑評会でも金賞を受賞するなど、日田を代表するお酒として親しまれています。
【日田・天ヶ瀬で宿泊するなら】
古い酒蔵を活かした資料館
クンチョウ酒造は約2000坪の広い敷地に、元禄15年(1702年)に建てられた一番古い蔵をはじめ5棟の蔵が全国的にも貴重な酒蔵群として残っています。
敷地内では江戸時代の後期に建てられた酒蔵の2階が資料館となっており、太い松材の梁が天井を縦横に走っています。
こちらでは三尺桶や試桶など、昔の酒造りで実際に使われていた道具などが展示されています。
【日田・天ヶ瀬でドライブするなら】
現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
試飲もできるショップも
クンチョウ酒造では、ショップや利酒BAR、カフェなども併設。
日本酒や焼酎を購入できる蔵元ショップでは、蔵元限定や季節限定の商品などを試飲できます。
また、貝柱の粕漬けや海茸の粕漬けなど、お酒に合うおつまみや柚子ごしょうドレッシング、酒粕入りのかりんとうなどのほか、日本酒グラスなどのお土産も購入可能です。
利酒BARではさまざまならお酒の試飲をすることができ、3種飲み比べが1000円から楽しめます。
酒蔵の前にあるカフェ「KOGURA」では、天然酵母のパンやランチ、酒蔵オリジナルの吟醸アイスクリームをいただけます。
特にお酒をベースにしたジェラートや、甘酒のソフトクリーム、ジェラートは大人も楽しめる一品です。
【日田・天ヶ瀬で遊び・体験をするなら】
まとめ
いかがでしたか?今回は日田にある「クンチョウ酒造」についてご紹介しました。
本館は和風建築でありながら、窓などは洋風の意匠が取り入れるなど和洋折衷の造りが特徴的で、歴史的な価値とロマンを感じさせます。
こちらの豆田地区は重要伝統的建築物群保存地区にも指定されており、歴史を感じることができます。
そんな豆田町にある酒蔵では資料館のほか、カフェやショップでいろんな種類の日本酒やお土産を購入できます。
日田に来られた際はぜひどうぞ。
名称: クンチョウ酒造 くんちょうしゅぞう
住所: 大分県日田市豆田町6-31
電話: 0973-22-3121
時間: 9:00-16:30
駐車場: 無料駐車場あり
クンチョウ酒造のページ
※その他の日田・天ヶ瀬エリアの見どころスポットはこちら↓↓
【大分までひとっ飛び(大分空港)】
【大分の飛行機+宿泊パック】
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。