- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:中部エリア
-
大分・長崎・熊本-あの「出雲大社」に気軽に参拝!九州各地にある分院まとめ
縁結びで有名な「出雲大社」に気軽に参拝できる!九州各地に点在する出雲大社の分院をまとめました。 -
由布川渓谷・原尻の滝-日本にいながら別世界(その2 )川の風景編
チロルの渓谷やナイアガラの滝など、まるで海外に来たかのような絶景がひろがるスポットです。 -
「関崎海星館」青い海と白い灯台!関アジで知られる佐賀関の名所【大分市】
大分市の東端にある展望と天体観測ができる施設です。全国的なブランド魚、関あじ、関さばを育む佐賀関を眺めながらくつろぐことができます。2階の有料ゾーンでは大型の天体望遠鏡が設置された天体観測室があります。 -
「波折神社」「早吸日女神社」昔ばなしがモチーフのユニークな神社
関の権現様として親しまれている早吸日女神社では、拝殿の屋根に浦島太郎と竜宮城などがあります。また、福津の波折神社では、因幡の白兎をモデルにした波乗り兎の石像があります。 -
湯狩荘・野口天満・八幡朝見神社-大分の街中にあるユニークなアートめぐり その3 縁起物編【別府】
別府のまちは、縁起物にちなんだおしゃれなアートがいっぱい!神社参道の敷石などにはいい初夢が見れそうな瓢箪(ひょうたん)や盃(さかずき)のオブジェが飾られています。 -
「かんたん港園」「うみたまご」大分の街中でアートめぐり その2 海のオブジェ編【大分市】
おんせん県として名高い大分は、おしゃれなアートがいっぱい!海に面した公園にあるユニークなオブジェをご紹介します。 -
「セレクト別府」大分の街なかでアートめぐり! その1 絵画編【別府】
おんせん県として名高い大分は、おしゃれなアートがいっぱい!別府の街中で鑑賞できるおしゃれな絵画アートをご紹介します。 -
別府を一望できる人気スポット!恋人の聖地「別府湾サービスエリア」
別府湾の素晴らしい絶景を眺めることができる「別府湾サービスエリア」夕日や別府の夜景も素晴らしく、恋人達の聖地としても認定されている人気スポットです。 -
「大分コンパルホール」町なかでたまたま見つけた!玉に関する2つのオブジェ【大分市】
大分の街中にある、まるでパチンコ玉のようなオブジェ。施設の中庭には「東洋のロダン」と呼ばれた大分出身の彫刻家、朝倉文夫の作品も展示されています。 -
「工房 輪葉葉」当たればラッキー!抽選で購入できる伝説の招きネコ【湯布院】
大分の湯布院にあるとっても有名な招き猫の工房です。人気のためいつも抽選となるほどの、レアな招きネコを販売しています。