「くまモンポート八代」県南エリアの新名所!くまモンがいっぱいの人気スポット【八代】

今回やって来たのは、熊本県八代市にある「くまモンポート八代」です。

※その他の八代・水俣・人吉エリアの見どころスポットはこちら↓↓

くまモンポート八代とは?

くまモンポート八代は熊本県八代市の郊外である八代港にあり、大型クルーズ船の寄港地としても機能しています。

施設内には国際旅客ターミナルや大型バスが停められる駐車スペースがあり、広大な敷地には約2.9ヘクタールもの「くまモンパーク」が広がっています。

【八代・水俣で宿泊するなら】

全客室半露天風呂付きの宿 浜膳旅館

Source of photo:楽天トラベル

敷地内にはくまモンがいっぱい!

くまモンパークにはいたるところに熊本のご当地キャラクターとして人気の「くまモン」がいます。

園内には日本庭園や竹林の道、多目的芝生広場など合計84体のくまモン像が点在。

施設内にはフォトジェニックなスポットが多く、特に「ビッグくまモン」は全長6メートルと世界最大の大きさです。

54体のくまモンが並んだ「くまモン合唱隊」など、インパクトは抜群!

他にも12支に関連するくまモンなど、とってもくまモン推しのユニークなスポットとなっています。

【八代・水俣でドライブするなら】

現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。

優雅な雰囲気の日本庭園も

くまモンポート八代には池や滝、竹林の道などからなる日本庭園もあります。

庭園では四季折々の景色を楽しむことができ、園内にはミニ神社なども整備。

施設内には販売エリアもあり、地元の特産品やくまモングッズが購入できます。

お店や飲食スポットでは地元の食材を使ったメニューやオリジナルドリンクなどが販売され、観光の合間に休憩ができるスポットとなっています。

【八代・水俣で遊び・体験をするなら】

街中にある「くまナンステーション」

次にやって来たのは、八代市の街中にある「くまナンステーション」です。

こちらはくまモンポートから車で約15分のところにあり、平成30年(2018年)に本町アーケード内にできた施設です。

館内では熊本県南エリアの観光スポットに関する情報発信のほか、くまモングッズや八代のお土産などが販売されています。

特に八代の特産品「イ草」と「くまモン」のコラボ品や、限定のくまモンプリクラ、オリジナル缶バッジなども取り扱っています。

【熊本までひとっ飛び(熊本空港)】

くまモンのプリクラや写真撮影も

くまモンのプリクラは日本に3台しかなく、フレーム数が40種類あるのはココだけです。

自動販売機で購入すると、くまモンが同じポーズをとってくれて一緒に写真撮影ができ、撮影データはQRコードを通じてスマホにダウンロードすることも可能です。

カフェコーナーでは八代の特産品を使ったメニューが並び、特にドリンクでは「晩白柚スカッシュ」など熊本・八代の柑橘類を使用したドリンクが人気です。

近くの「くまモンロード」では、晩白柚(ばんぺいゆ)風呂にのんびり入るくまモンも。

冬トマトの生産量では日本一として知られる八代のゆるキャラ・とまピンと仲よく並んでいるコーナーもありますよ。

まとめ

いかがでしたか?今回は熊本県八代市にある「くまモンポート八代」や「くまナンステーション」についてご紹介しました。

世界最大級(22万トン級)のクルーズ船の受け入れをめざしてつくられたくまモンポート八代。

現地ではビッグくまモンやくまモン合唱隊など、熊本県のマスコットであるくまモンがいっぱいです。

一つ一つのくまモンが異なるポーズや表情で、その愛らしい姿を楽しみながら写真撮影ができるエリアとなっています。

敷地内はとても広く、特に芝生エリアでは天気の良い日にピクニックを楽しむファミリーやカップルが多く、子供から大人まで幅広い世代で楽しめるスポットとなっています。

※芝生エリアにも巨大くまモンがデザインされていて、その大きさは上から見ないとわからないほどですよ。

現地には広い駐車場があり、車でのアクセスが便利です。熊本の八代に来られた際はぜひどうぞ。

名称: くまモンポート八代 くまもんぽーとやつしろ
住所: 熊本県八代市新港町1丁目25
電話: 0965-62-8246
時間: 9:00-17:00 水曜休み
駐車場: 有料駐車場あり
くまモンポート八代のページ

名称: くまナンステーション くまなんすてーしょん
住所: 熊本県八代市本町1丁目10-36
電話: 0965-37-8281
時間: 10:00-17:00 (土日13:00-16:00)木曜休み
駐車場: 付近の有料駐車場を利用
くまナンステーションのページ

※その他の八代・水俣・人吉エリアの見どころスポットはこちら↓↓

【熊本の飛行機+宿泊パック】

熊本のおすすめツアーパック(航空券+宿泊)

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

平日がお得に泊まれる、大人のための宿泊予約サービス。


全国800の施設から部屋を選んで、気軽に長期滞在できるホテルのサブスク。


民泊・農泊・コテージ・古民家など個性的な宿を集めた予約サイト。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る