- Home
- 過去の記事一覧
タグ:大分:観光スポット
-
貴船城-高台に建つお城と金運アップの白蛇様【別府】
金運アップの白蛇様がいる「貴船城」高台の上にあり、別府の街並みが広がるお城のようなスポットです。 -
大分でとっても有名なパワースポット!「宇佐神宮」【宇佐】
全国にある八幡様の総本宮として有名な「宇佐神宮」全国的にも有名なパワースポットとして知られる神社です。 -
宇戸の庄・青の洞門-大分にある合格祈願のスポットめぐり【玖珠・中津】
落ちそうで落ちないパワースポットがある「宇戸の庄」と、ノミとツチで道を切り開いた禅海和尚の「青の洞門」など、受験生に人気の合格祈願スポットです。 -
おんせん県・おおいたの定番スポット!「地獄めぐり」【別府】
源泉の数や湧出量ともに日本一の別府を代表する人気の「地獄めぐり」個性豊かな地獄が広がり、自然の神秘やパワーを体感できるスポットです。 -
福澤諭吉記念館-九州での早稲田vs慶應対決!(慶應編)【中津】
福沢諭吉旧居は彼が幼少期を過ごした家で、勉学に励んだ土蔵が残っています。隣接する記念館には福澤諭吉の書や手紙、写真などのほか1万円札の1号券が展示されています。 -
由布川渓谷・原尻の滝-日本にいながら別世界(その2 )川の風景編
チロルの渓谷やナイアガラの滝など、まるで海外に来たかのような絶景がひろがるスポットです。 -
青い海と白い灯台!関アジで知られる佐賀関の名所「関崎海星館」【大分市】
大分市の東端にある展望と天体観測ができる施設です。全国的なブランド魚、関あじ、関さばを育む佐賀関を眺めながらくつろぐことができます。2階の有料ゾーンでは大型の天体望遠鏡が設置された天体観測室があります。 -
昭和のおもかげが残る人気スポット!「昭和ロマン蔵」【豊後高田】
昭和30年代の暮らしをコンセプトにした「昭和ロマン蔵」懐かしいおもちゃや遊具、駄菓子屋さんなど子どもにも人気の施設です。 -
エビスさんの世界が広がる!「サッポロビール日田工場」【日田】
有名な「エビスビール」をつくるサッポロビールの九州日田工場。工場内には石造りのえびすさんや巨大なパネルなどのラッキースポットがあります。 -
湯狩荘・野口天満神社・八幡朝見神社-大分の街中にあるユニークなアートめぐり その3 縁起物編【別府】
別府のまちは、縁起物にちなんだおしゃれなアートがいっぱい!神社参道の敷石などにはいい初夢が見れそうな瓢箪(ひょうたん)や盃(さかずき)のオブジェが飾られています。