昭和のおもかげが残る人気スポット!「昭和ロマン蔵」【豊後高田】

大分の豊後高田市にある「昭和ロマン蔵」です。
image

場所は駅通り商店街のすぐ近くにあり、昔の大きな米蔵倉庫を改築した観光スポットになっています。

昭和30年代の暮らしをコンセプトとした施設で、敷地に入るとレトロな昭和の車やオート三輪車が並んでいます。
image

瓶コーラの自動販売機や、でっかい鉄人28号やなど見どころたっぷり。
image

懐かしい昭和の時代にタイムスリップできます。
image

おもちゃがいっぱい!駄菓子の夢博物館

image

おもちゃコレクターの館長が集めた、駄菓子屋さんのおもちゃのコレクションなどユニークなものがいっぱい!
image

昭和の映画のポスターやレコード、絵本やおもちゃなど、懐かしいグッズも大量に展示されています。
image

昭和なレアなアイテムが所狭しと並ぶミュージアムです。
image

昔のセットを再現した「昭和の夢三丁目館」

image

昭和30年代の民家や町並みをリアルに再現したコーナーです。
image

image

時間ごとに朝、昼、夕方、夜と照明が変化し、ノスタルジックな昭和の雰囲気を体感できます。
image

実際に使われていた机などを使って学校の教室を再現したエリアも。
image

駄菓子屋などが並ぶ商店などがあり、実際に駄菓子などの購入も可能です。
image

子供が楽しめる「中央公園」

昭和の町に隣接している約2.2haの広い公園で、子どもからお年寄りまで楽しめる憩いのスポットです。
image

メインの遊具は、昭和の時代の乗り物をイメージしたユニークなもの。
image

15mの高さがあるローラースライダーは、東京タワーの高さ333mにちなんで、長さが33.3mになっています。
image

まとめ

賑やかだった高度成長期の面影が残り、懐かしいおもちゃや遊具、駄菓子屋さんなど子どもにも人気の施設です。
image

若い人にはかえって新鮮で可愛いデザインのものがいっぱい!
image

懐かしい昭和の時代にタイムスリップできる豊後高田市の「昭和ロマン蔵」です。
image

image

※前売り電子チケットはスマホでの事前購入となるので、入り口でスマホを見せるだけでスムーズに入場できます。

昭和ロマン蔵 入館電子チケット

名称:昭和ロマン蔵 しょうわろまんぐら
住所:大分県豊後高田市新町989-1
時間:9:00-17:00
電話:0978-23-1860
駐車場:無料駐車場あり
昭和ロマン蔵のページ

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る