今回は、九州の有名なお城の近くにある庭園の穴場スポット2ヶ所めぐりです。
長崎・島原の城下町にある庭園
さらにその島原城の近くにあるのが日本庭園の「四明荘(しめいそう)」です。
こちらは座敷からはすばらしい庭園と池に泳ぐ鯉を鑑賞できる穴場スポットです。
※四明荘は2019年10月より有料となっています。(大人300円)
島原は水の都と言われるほど湧き水が豊富な町として有名ですが、こちらはそんな島原を代表する湧水スポット。
中心街にありながら庭内にある大小3つの池からは 1日約 1,000トンの湧き水量を誇ります。
この豊かな湧水を利用して造られた庭園内の池には色とりどりの鯉が泳ぎ、庭内は風情のある美しい庭園が広がります。
(次ページ)「大分・中津の城下町にある庭園」に続く↓
1
2