鏡山展望台-眼下に広がる玄界灘!縁結びの「佐用姫神社」【唐津】

佐賀の北西部にある唐津(からつ)

唐津の街を一望できるのが、観光スポットとしても有名な鏡山です。
2014-04-02-15-08-26

※その他の唐津エリアの見どころスポットはこちら↓↓

展望台からは「虹の松原」の絶景も

玄界灘や唐津湾、松林が続く虹の松原、唐津の街並みなどすばらしい絶景が眼下に広がります。
2014-04-02-15-08-37

鏡山は1500年以上の昔に佐用姫という美しい女性が出征する恋人の船を見送ったとされ、別名・領巾振山(ひれふりやま)とも呼ばれています。
2014-04-02-15-07-48

展望台にある恋の願掛けスポット

展望台エリアでは近年、この恋の伝説にちなんだ佐用姫神社ができ、新たな縁結びスポットとなっています。
2014-04-02-15-07-22

砂利の敷石もハート型です。
2014-04-02-15-04-47

佐用姫神社の本殿です。
2014-04-02-15-05-13

神社の横には願掛けポストがあります。
2014-04-02-15-05-45

硬い石(意志)でできたピンクのハートと幸せの鐘があり、2人で鳴らすと恋がかなうとされています。
2014-04-02-15-07-10

裏側のメッセージには、「この鐘を鳴らすたびに おかげさまの心。愛を呼び込める運の強さ。佐用姫様の力が皆様に宿ります。全ての人に幸あれ」とかかれています。
2014-04-02-15-06-12

まとめ

鏡山の山頂は神社や公園、芝生、池、複数の展望台などが広がっており、散歩やデートにぴったり!
2014-04-02-15-06-31

唐津の絶景が一望でき、縁結びスポットもある鏡山です。

名称:鏡山 佐用姫神社 かがみやま さよひめじんじゃ
住所:佐賀県唐津市鏡
駐車場:無料駐車場あり

※その他の唐津エリアの見どころスポットはこちら↓↓

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る