- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「如意輪寺」境内にはカエルがいっぱい!かえる寺で人気のスポット【小郡】
福岡の小郡市にある「如意輪寺」境内にはおびただしいカエルグッズや置物がいっぱいのスポットで、別名「かえる寺」とも呼ばれています。 -
出雲大社福岡分院-福岡で「縁結びの神様」出雲大社に気軽に参拝できるスポット【福岡市西区】
「縁結びの神様」で有名な出雲大社。福岡にいながら気軽に参拝できるのが出雲大社の福岡分院です。 -
「伊万里神社」お菓子の神様をまつる場所-佐賀のお菓子ロードその2-森永製菓【伊万里】
佐賀の伊万里にある「伊万里神社」境内にはお菓子の神様をまつる中嶋神社や、伊万里出身で森永製菓の創業者、森永太一郎の像があります。 -
「八坂神社」あのグリコマークの発祥の地!佐賀のお菓子ロードその1【佐賀市】
ポッキーやプリンなど美味しいお菓子がいっぱいのグリコ。そんなグリコの創業者、江崎利一生家跡と、あのグリコマークが生まれたとされる八坂神社です。 -
「八女津媛神社」 美人の水で心もキレイに!女性に人気のパワースポット【八女】
お茶で有名な「八女」の由来となる八女津媛(やめつひめ)をまつる神社です。「美人の水」など女性に人気のパワースポットです。 -
豊玉姫神社-お肌ツルツル?!美肌の神様「ナマズ様」がいる神社【嬉野】
境内にはお参りすると美肌になれると評判の白ナマズ様がまつられています。美肌の湯・嬉野温泉にふさわしいおすすめスポットです。 -
恋愛に必要なものとは?直球ストレートな「下庄八幡神社」【瀬高】
福岡のみやま市にある「下庄八幡神社」境内には恋愛成就にご利益がある「愛成の木」と呼ばれる木が存在する、カップルにぴったりの神社です。 -
「波戸岬」海と草原が広がる人気のデートスポット【呼子】
呼子にありサザエのつぼ焼きで有名な「波戸岬」海をバックにおしゃれなハートのオブジェがあり、多くの観光客が訪れます。 -
酒泉の杜-恋のポエムが心に響く!恋人の聖地「創造の森」【綾町】
宮崎を代表する酒造メーカー・雲海酒造の運営する「酒泉の杜」は、カップルで行くと盛り上がること間違いなし!の穴場スポットです。 -
「竈門神社」恋愛成就のパワースポット!縁結びの神様をまつる神社【太宰府】
九州国立博物館や太宰府天満宮に近いところにある「竈門神社」縁結びのパワースポットとして知られ、境内には恋愛成就の願かけスポットが多数あります。