ジュースの試飲もOK!こどもびいるで有名な「友桝飲料」【小城】
- 佐賀, 小城
- 佐賀:子供, 佐賀:ショップ・お土産
今回やって来たのは「こどもびいる」で有名な佐賀の飲料メーカー「友桝飲料」です。
「こどもびいる」とはビールにそっくりな子供用のジュースのことです。
コップに注ぐとビールのような琥珀色や、シュワッとできる泡などをリアルに再現!
味は青りんご風味になっていて、子どもでも飲めるノンアルコールの炭酸飲料です。
小城の郊外にあるおしゃれな外観の工場
そんな「こどもびいる」をはじめ様々なジュースを製造している友桝飲料は、小城ようかんで有名な佐賀の小城市にあります。
場所は小城の町から祇園川沿いに行ったところで、山の方にしばらく進むと工場の看板が出てきます。
工場がある小城はまわりを山々に囲まれ、名水百選にも選ばれるほど水がきれいなところで、友桝飲料ではその水を使って飲料水を製造しています。
なお、工場見学は誰でも気軽に立ち寄って、無料で見学できます。
※その他の小城・白石エリアの見どころスポットはこちら↓↓
友桝飲料を見学する際の注意点
・受付での手続きは不要で、予約なしでも見学が可能です。(見学は無料)
・平日のみ見学ができ、土日は休みです。(HPのカレンダー参照)
・営業時間内であれば見学OK。ただし12:00-13:00の昼休みを除きます。
・10名以上の団体での見学は事前に予約が必要です。
・見学日などの詳細は友桝飲料のHPで確認できます。
【小城・白石で宿泊するなら】

オートメーション化された最新鋭の生産設備
工場見学の入口からスリッパを履いて2階に上がると、いよいよ工場内に入ります。
かわいいパネルでジュース生産の簡単な流れを学んだあと、その先に工場見学ゾーンがあります。
工場見学ゾーンでは見学用の窓が設置され、通路から製造している様子をガラス越しに見学が可能。
工場内では充填、箱詰めなどほとんどの作業がオートメーション化されていて、次々に新しい製品がどんどん製造されています。
(次ページ)「自分で作れるオリジナルのジュース」に続く↓
1
2