金運から水難避けまで!「諏訪神社」のユニークな狛犬シリーズ(その1)【長崎市】
長崎くんちで有名な「諏訪神社」です。
長崎の総氏神様として古くから続くこの神社は、境内にもいろんな願掛けスポットがいっぱいです。さっそくレッツゴー!
※その他の長崎市(諏訪神社・眼鏡橋周辺)の見どころスポットはこちら↓↓
洗うとお金が増える!?「銭洗いの狛犬」
案内表示に沿ってすこし歩くと現れたのが「銭洗いの狛犬」です。
この井戸の水でお金を洗うとお金が増えるとされています。
【長崎市で宿泊するなら】
台を回しながらお願いする「願掛け狛犬」
次に出てきたのがこの「願掛け狛犬」
狛犬が乗っている台座を回しながらお願い事をすると、願いが叶うとされています。
石造りで重そうに見えますが、カンタンに回るの多くの願い事を頼めます。
う〜ん願い事がいっぱいありすぎる!!
自在に水をあやつる「カッパの狛犬」
こちらの狛犬は水上交通や水泳の上達など、水に関することにご利益があります。
【長崎市でドライブするなら】
現地には電車やバスのほか、車で行く場合は自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
パワースポットの巨大な「カエル岩」
最後に出てきたのがこの「蛙岩」
まとめ
由緒ある神社でパワスポめぐり!
※その他の 諏訪神社のユニークなスポット はこちら↓↓↓
関連記事:諏訪神社のユニークな狛犬めぐり(その2)【長崎】
関連記事:まるでスタンプラリー?!「諏訪神社」の縁結びスポット【長崎】
名称:諏訪神社 すわじんじゃ
住所:長崎市上西山町18-15
電話:095-824-0445
駐車場:無料駐車場あり
諏訪神社のページ
※その他の長崎市(諏訪神社・眼鏡橋周辺)の見どころスポットはこちら↓↓
【長崎までひとっ飛び(長崎空港)】
【長崎の飛行機+宿泊パック】
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。