長崎市エリア

【長崎】長崎市(諏訪神社・眼鏡橋周辺)の見どころスポット

長崎にある諏訪神社・眼鏡橋付近は人気の観光スポットのため、旅行で近くまで来たら是非ぜひ立ち寄っておきたいエリアです。今回はそんな諏訪神社や眼鏡橋付近の魅力を分かりやすく紹介します。

諏訪神社のユニークな狛犬 その1


長崎くんちで有名な諏訪神社。境内には井戸の水でお金を洗うとお金が増えるとされる「銭洗いの狛犬」や、回しながらお願い事をすると叶うとされる「願掛け狛犬」、望まないことから守ってくれる巨大な蛙岩(かえるいわ)など、パワースポットがいっぱいの神社です。
名称:諏訪神社 すわじんじゃ
住所:長崎市上西山町18-15
関連記事:銭洗いの狛犬・願掛け狛犬・カッパの狛犬-諏訪神社のユニークな狛犬(その1)

諏訪神社のユニークなユニークな狛犬 その2


長崎で有名な諏訪神社には恋占いができる大黒様や「止めたいのに止められない」ことを助けてくれる「止め事成就の狛犬」、心のトゲを抜き、傷ついた心を癒してくれる「トゲ抜き狛犬」様もいます。
名称:諏訪神社 すわじんじゃ
住所:長崎市上西山町18-15
関連記事:隠れ狛犬・止め事狛犬・トゲ抜き狛犬・逆立ち狛犬-諏訪神社のユニークな狛犬(その2)

長崎市で宿泊するなら

諏訪神社のユニークなユニークな参拝方法


諏訪神社には、男石、女石、合体石からなる縁結びで有名なスポットがあります。女性は「一の鳥居」付近で男石を探し、次に男性は「四の鳥居」付近で女石を探し、両方を見つけたカップルは、本殿前の合体石でお参りすると願いが叶うとされています。
名称:諏訪神社 すわじんじゃ
住所:長崎市上西山町18-15
関連記事:諏訪神社-まるでスタンプラリー!?縁結びスポットの「合体石」

一見トイレに見えない!?ハイテクなトイレ


諏訪神社近くの馬町交差点には、一見すると宇宙船?交番?エレベーター?とにかく便座らしいものが何もない円筒形の部屋で、全くトイレには見えません。唯一あるボタンを押してみると、、、突然ドアがゴトゴト動き出して、中からトイレが出現するハイテクな公衆トイレです。
名称:馬町交差点 公衆トイレ
住所:長崎県長崎市の馬町交差点
関連記事:馬町交差点トイレ-何もない壁から便座が出現!とってもユニークな「ハイテクトイレ」

長崎市でドライブするなら

「写真」の出発点!上野彦馬宅跡


今では当たり前となった「写真」の原点ともいえる上野彦馬宅跡。日本初のプロカメラマンになった、上野彦馬という人が開いた写真店の跡地です。また、長崎歴史文化博物館では、彦馬が使った写真機や、撮影した写真などが展示されています。
名称:上野彦馬宅跡
住所:長崎県長崎市伊勢町4-14
関連記事:上野彦馬宅跡-長崎からはじまった「伝える」シリーズその1-写真撮影の出発点

アルコア中通りのハートストーン

image
長崎で最も歴史がある商店街。通りにはニューヨーク堂などの老舗菓子?店や雑貨屋さんなど、多くのお店がお店並んでいます。そんなアルコア通りには、見つけられたらラッキーなハート石があります。
名称:長崎 中通り商店街
住所:長崎県長崎市諏訪町麹屋町71
関連記事:ココウォーク・アルコア中通り-町なかにある幸せのハートストーン!商業施設編

長崎市でグルメを味わうなら

見るだけでもワクワクなユニーク自販機


長崎市のめがね橋近くに並んでいるのは、カラフルなオリジナル自動販売機です。龍馬のストラップやパワーストーン、萌え巫女みくじなどとってもユニークなグッズを販売しています。
名称:長崎龍馬観光駐車場
住所:長崎市麹屋町6-6 西津ビル
関連記事:長崎龍馬観光駐車場-クッキーからおみくじまで!種類が豊富なユニーク自販機

石垣の中にハートストーン!「眼鏡橋」


日本で最も古い石の橋「眼鏡橋」の近くには複数のハートストーンがあります。中でも中島橋に近いハート石はハートの上に「i」が付いたアイ・ラブ・ユーになっていて、最も願いが叶うとされています。
名称:眼鏡橋 めがねばし
住所:長崎県長崎市魚の町
関連記事:見つけるとハッピーになる!ハート石伝説~眼鏡橋編~

長崎市で遊び・体験をするなら

長崎版の忠臣蔵の舞台!ケンカ坂(天満坂)


急な斜面に建つ家々をつなぐ坂道がいっぱいのイメージが強い長崎。そんな迷路のような坂のまちには、個性あふれるネーミングの坂があります。
名称: ケンカ坂(天満坂・長崎喧嘩騒動発端の地)
住所: 長崎県長崎市賑町2-1
関連記事:長崎のユニークな坂シリーズ(その1)

活版の歴史はここから始まった「新町活版所跡」


共済会館の近くにある近代活版印刷発祥の地のモニュメント。こちらは本木昌造が新町活版所をつくった場所で、日本の新聞や書物などがスタートした発祥の地です。
名称:長崎県市町村職員共済会館横 新町活版所跡モニュメント
住所:長崎市興善町6-3
関連記事:近代活版印刷発祥の地-長崎からはじまった「伝える」シリーズその2-印刷物の出発点

長崎市の特産品を買うなら

長崎市のおすすめふるさと納税(返礼品)

本院と同じご利益があります「出雲大社 長崎分院」


縁結びで有名な出雲大社。長崎市役所の裏通りには出雲大社の分院があり、縁結びの神様である出雲大社に気軽に参拝できます。なお境内には、ワニザメの背中に乗った因幡の白ウサギがいます。
名称:出雲大社 長崎分院
住所:長崎県長崎市桜町8-5
関連記事:あの「出雲大社」に気軽に参拝!九州各地にある分院まとめ

長崎市役所にあるグラニットボール

image
市役所の入り口にあるのは重い石が水の力でまわる!ユニークな球体のモニュメントです。巨大な石の玉が、下から出る水の浮力を利用してくるくると回転しています。
名称:長崎市役所別館 ながさきしやくしょべっかん
住所:長崎県長崎市桜町6-3
関連記事:長崎市役所別館-街中でたまたま見た「タマ」オブジェ

長崎市までひとっ飛び(長崎空港)

優しい微笑の巨大な観音像「福済寺」


長崎駅の近く、坂の上に立つ巨大な観音様です。昭和54年にできた長さ18mのアルミ合金でできた巨大な観音様は、原爆で被災された方々と戦没者の慰霊と平和を祈念して建てられました。
名称:福済寺 長崎観音 ふくさいじ ながさきかんのん
住所:長崎県長崎市筑後町2-56
関連記事:福済寺-長崎駅の近くにそびえるでっかい観音様

まとめ

長崎の諏訪神社・眼鏡橋付近の紹介はいかがでしたでしょうか。長崎で有名な諏訪神社や眼鏡橋など定番スポットを中心に今回ご紹介しました。長崎を訪れた際は、是非立ち寄ってみてください。

長崎の飛行機+宿泊パック

長崎のおすすめツアーパック(航空券+宿泊)

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

TOP