CMにもなった神秘的な水のカーテンの滝!「鍋ヶ滝」【小国】
入場料の200円を払って、舗装された階段を降りていくと約5分で到着します。
※その他の小国・黒川エリアの見どころスポットはこちら↓↓
神秘的な水のカーテン
滝は幅が約20mあり、カーテンのように流れ落ちる水が木漏れ日に照らされる様子はとても美しく神秘的です。
伊藤園の「お〜いお茶」やKIRINの「生茶」など、緑茶のCMでとっても有名になりました。
裏側からも違った風景が!
滝は裏側にいく事ができ、中から見るとまるで洞窟にいるような!?違った美しさです。
滝の中はマイナスイオンたっぷりの心地よい空間で、滝に近付くと水しぶきがかかる、まさに水のカーテンといった感じ。
裏側を通って対岸まで行けるので、色んな角度から滝を見ることができます。
なお、滝の裏側は濡れていて滑りやすい所もあるので足元には注意が必要です。
夏は涼しいですが、冬は肌寒く感じますので防寒対策を忘れずに。
まとめ
自然のパワーに癒されに連日多数の人が訪れる人気の観光スポット。
名称:鍋ヶ滝 なべがたき
住所:熊本県阿蘇郡小国町黒渕
駐車場:無料駐車場あり
※その他の小国・黒川エリアの見どころスポットはこちら↓↓
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。