今回ご紹介するのは平成29年4月下旬、佐賀市内に新しくできたスーパー銭湯「本庄の湯」です。
(1)ロケーション
なお、こちらは元もとパチンコ店の跡地なので、駐車場もひろびろ。
建物の2階は、会員制のフィットネスクラブ「アイ・スポーツ」となっています。
また、1階の入浴施設「本庄の湯」はこのフィットネスクラブの付帯設備ですが、入浴だけなら一般の方でも利用できます。
ちなみに、周辺施設は次の通りです。
・コンビニ(ローソン):歩いて約2〜3分
・佐賀駅:車で約15分
・モラージュ佐賀(商業施設):車で約10分
・佐賀県立本丸歴史館:車で約7分
(2)利用システム
タオルは持参が必要です。(購入も可)
また、靴箱も更衣室のロッカーも100円のリターン方式です。
※なお、現在は靴箱のみお金が要らないタイプになっています。
ちなみに、靴箱のカギはフロント預かりではなく、そのまま持参して利用できます。
※なお、フィットネスクラブの会員なら入浴は無料で利用できます。
(3)お風呂
更衣室はフィットネスクラブらしく、大型の鏡付きでスタイリッシュな雰囲気。
お風呂は露天風呂1、内風呂2、水風呂1の比較的こじんまりしています。
さらにサウナは3段の電気式で、定員約30名のゆったり広々タイプ。フットライトのおしゃれなサウナです。
※水風呂は極寒。水分補給は入り口に冷水機が1ヶ所あります。
(4)休憩スペース
休憩場所は、畳部屋などゴロッと横になるスペースはありませんが、
なお、買ったものを食べられるイートイン等の設備はなく、隣のネットカフェやカラオケで食事ができます。
また、近くにはかつ家、モスバーガー、やよい軒、ジョイフル、スシローなどの飲食店が歩いて5〜10分の圏内にあります。
(5)「本庄の湯」の特徴
なお、こちらの特徴は、なんと言っても24時間営業のカラオケ・ネットカフェ「アイボックス」が隣接していること。
隣がネットカフェなので、いざとなればとってもリーズナブルな宿泊施設!?
例えば、、、
・カラオケで騒いだあとでさっぱりと入浴!
・マンガを読んでからサウナでリフレッシュ!
・お風呂に入ってネットカフェで朝まで仮眠。
など、いろんな使い方ができてとっても便利です。
ちなみに、今なら夜間の10時間パックが、入浴料込みで1800円の激安キャンペーン中です。(受付18:00〜、入浴は24:00まで)
なお、徒歩で約2〜3分のところには、同じネットカフェのフリースペースもあります。
注意点
・Googleマップで「本庄の湯」や「アイボックス佐賀南店」を検索すると違うルートが表示されますが、実際に向かおうとしてもたどり着けないので注意してください。(近くに来たら、大きな道の南部バイパスまで出るとカンバンが見えます。)
・入浴するにはタオルは持参が必要です。(購入も可)
まとめ
いかがでしたか?今回は佐賀に新しくできた「本庄の湯」についてご紹介しました。
今までは、佐賀の南部エリアには少なかった待望の入浴施設で、今ならなんと1800円の激安価格で宿泊も可能。
また、軽く運動してからおフロに入りたい場合は、今ならビジター利用が初回のみ1000円で利用できます。
お風呂に入れるネットカフェ。
佐賀で激安で泊まるなら、入浴もできる「アイボックス」がオススメです。
※現地は街中にあるので電車とバス、車の両方ともOKです。車の場合は「たびらいレンタカー」などレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
・たびらいレンタカー 公式サイト
佐賀に来られたらぜひどうぞ。
名称:本庄の湯 ほんじょうのゆ
住所:佐賀県佐賀市本庄町大字袋260-5
電話:0952-37-3888
駐車場:無料駐車場あり
時間:10時~24時(年中無休)
本庄の湯のページ
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。