今回やって来たのは南阿蘇鉄道のトロッコ列車「ゆうすげ号」です。
※その他の阿蘇エリアの見どころスポットはこちら↓↓
土日祝限定の観光列車
トロッコ列車のゆうすけ号は3月から11月までの土・日・祝日のみ運行している人気の観光列車です。
*ちなみに春休みやゴールデンウィーク、夏休みは毎日走ります。
南阿蘇鉄道は熊本地震による被害のために全面運休となりましたが、現在は高森駅から中松駅の区間で1日2往復だけ運行されています。
トロッコ列車は貨物車両を改造しているので思ったより振動があり、ゴトゴト揺られながら進みます。
車掌さんのユーモアあふれるガイドが楽しい人気路線です。

このトロッコ列車に乗るには?
朝10時から高森駅で販売される乗車チケットを購入することが必要です。
ほとんどはスタート地点の高森駅に戻ってくる所要時間は約1時間の往復乗車券で購入される方が多いです。
※座席のスペースはかなり狭く、乗客は子供連れの家族の方が多いです。
10時にチケットを購入できたら出発まで少し時間があるので、その間は近くのトンネル公園など散策もできます。
いざ列車が出発すると側面の窓がなくて開放感があり、南阿蘇高原のさわやかな風に吹かれながらのどかな田んぼの情景や、雄大な阿蘇の山々の景色を楽しめます。
途中にはどんどん湧き水が出る水源が見られたり、
ホームに到着した際には駅弁が販売されるなど、のんびりゆったりした旅が楽しめます。

電車に乗って往復で約1時間のミニ旅
終点の中松駅では子供に人気のおもちゃが駅構内に飾られています。
まとめ
爽やかな風に吹かれながら大自然を満喫でき、家族の思い出づくりにぴったり!
大人気観光列車のトロッコ列車「ゆうすげ号」です。

名称:南阿蘇トロッコ列車 みなみあそとろっこれっしゃ
住所:熊本県阿蘇郡高森町大字高森
電話:0967-62-0058 高森駅
駐車場:無料駐車場あり
南阿蘇鉄道のページ
※その他の阿蘇エリアの見どころスポットはこちら↓↓
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。