幸せがいっぱい!とってもハッピーな「おかどめ幸福駅」【球磨郡あさぎり町】
こちらは「幸福」の名前が付いた全国的にもめずらしい駅です。
※その他の八代・水俣・人吉エリアの見どころスポットはこちら↓↓
縁起がいい「幸福の駅」
南九州を走るローカル線のくま川鉄道の駅で、「幸せを呼ぶ駅」として全国的にも有名な人気スポットです。
まるで神社みたい!?駅舎の正面には幸せが鈴なりに訪れるようにと設置された「祈願鈴」です。
駅舎の前にはユニークな「幸福行きポスト」があります。
かわいい愛のキューピットが付いたポストで、ここから手紙を出すと願いが叶うかも!?
【八代・水俣・人吉で宿泊するなら】

近くには「幸福神社」も
駅のすぐ近くには、駅名の由来となった幸福神社(岡留熊野座神社)や岡留公園があります。
神社に参拝した後は、小高い丘が広がる公園でゆっくりできます。
【八代・水俣・人吉でドライブするなら】
現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。

駅前にある「幸福地蔵」
駅の隣にある売店では幸福にちなんだグッズが販売され、中でも「幸福きっぷ」はお土産として人気です。
【八代・水俣・人吉で遊び・体験をするなら】

まとめ
日本で唯一の「幸福」の名がついた、幸せを呼ぶと評判の「おかどめ幸福駅」
田んぼが広がるのどかな風景の中にある、人気スポットの駅です。
名称:おかどめ幸福駅 おかどめこうふくえき
住所:熊本県球磨郡あさぎり町免田西1438-1
電話:0966-45-6604
駐車場:付近に売店と無料駐車場あり
おかどめ幸福駅のページ
※その他の八代・水俣・人吉エリアの見どころスポットはこちら↓↓
【熊本までひとっ飛び(熊本空港)】

【熊本の飛行機+宿泊パック】

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。