武雄市図書館-あのTUTAYAが運営!スタバの入った本屋+図書館【武雄】

今回やって来たのは武雄市図書館です。

※その他の武雄エリアの見どころスポットはこちら↓↓

全国的に有名な図書館

2013年夏のオープンで、TSUTAYAの運営で全国的に話題となりました。

場所は武雄で大きな商業施設である武雄ゆめタウンの前にあります。

近くにはパワースポットの大楠で有名な武雄神社があります。
画像1

関連記事:【武雄】樹齢3000年!太古のパワーが宿るパワースポット「武雄神社の大楠」

外観もこんな田舎にもかかわらず?!とっても近代的な建物です。

中に入るともっとびっくり!

図書館に似つかわしくない洗練された内装と、圧巻の本の量にオドロキです。
画像1

一見すると販売用と同じに見えますが、本の背表紙に数字が入っているのが貸し出し用となっています。
画像1

館内は本棚が奥まで続いて複雑に入り組み、まるで迷路のよう!?

ちょっとした探検きぶんを味わえます。
画像1

さらに音楽や映像コーナーも充実していて、ホントにココは図書館!?
※なお入り口左側のCDやDVDコーナーは有料レンタル店舗でしたが2017年5月末で終了しています。
画像1

館内でスターバックスを発見!どれも美味しそー!
画像1

画像1

なお、現地は街中にあるのでバス、車の両方ともOKです。車の場合は「たびらいレンタカー」などレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
たびらいレンタカー 公式サイト

また、佐賀での宿泊は、格安のホテル・旅館などを一括で比較・予約ができる「トリパゴ」の予約サイトで探すと、オフィシャルサイトよりも安いこともあるのでおトクです!
・テレビCMでも話題!ホテル料金比較のトリバゴ

まとめ

館内は従来の図書館のような堅苦しさがなく、みんなの憩いの広場的な雰囲気がとっても楽しい!
画像1

※隣には子供向けの武雄市こども図書館もあります。
関連記事:【武雄】TSUTAYAが運営する子供が主役のスポット!武雄市こども図書館

また行きたくなる武雄図書館です。武雄に来られた際はぜひどうぞ。

*館内は撮影をご遠慮いただいているとのことで、特定の書籍や人物を極力避けて撮影を行いました。

名称:武雄市図書館 たけおしとしょかん
住所:佐賀県武雄市武雄町大字武雄5304-1
電話:0954-20-0222
駐車場:無料駐車場あり
時間:9:00〜21:00(年中無休)
武雄市図書館のページ

※その他の武雄エリアの見どころスポットはこちら↓↓

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る