※その他の長崎市郊外エリアの見どころスポットはこちら↓↓
坂のまち、長崎の山手にある神社
長崎市の立山公園から歩いて約20分の場所にあります。
神社への道は歩道のみで、車で神社までは行けません。
まず立山公園に車を置き、長崎東高校に行く途中に「金星観測碑」の案内板があるのでその方向にまっすぐ進んでいくルートになります。
【長崎市で宿泊するなら】
謎のピラミッドの正体とは?
神社に行く途中で灯籠前の石段を右に登って行くと、ナゾのピラミッドを発見!
「長崎・金星日面通過観測記念碑」で、ユニークな石造りのピラミッド型になっています。
1874年(明治7年)12月、フランスの天文学者がこの金比羅山で金星の観測を行ったことから建てらました。
地球儀型の「我が国初の経緯度原点確定の地」の記念碑も近くにあります。
ユニークな狛犬の琴平神社
今から130年以上前の明治13年(1885年)に三井物産がつくった神社ですが、狛犬がとってユニーク!
しゃちほこ!?というくらいの見事な、逆立ちした躍動感のある狛犬です。
【長崎市でドライブするなら】
神社に向かう立山公園は車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
広い草原にあるパワースポット
琴平神社からしばらく進むと、やっと金刀比羅神社の本宮に到着です。
古くから海の神様として信仰を集め、江戸時代は長崎奉行や華僑の人たちが海上安全や貿易の繁栄を祈願したという由緒ある神社です。
本宮の参拝を終えてさらに奥に進むと、金比羅公園の広場に出てきます。
広い草原は江戸時代には盛大に凧揚げ(ハタ揚げ)合戦が行われていた場所。
長崎弁でドンクとはカエルと言う意味ですが、見方によってはヒヨコにもモグラにも見える!?いかにもパワーストーンの雰囲気がいっぱいの謎の岩です。
【長崎市で遊び・体験をするなら】
山頂に広がる長崎の風景
広場から金毘羅山の山頂には約15分くらい登ると到着できます。
山頂にはコンクリートでがっちり造られた金刀比羅神社上宮があります。
【長崎までひとっ飛び(長崎空港)】
まとめ
長崎の絶景やピラミッド型の記念碑、パワースポットのドンク岩、ユニークな狛犬などみどころがいっぱいです。
長崎に来られた際はぜひどうぞ。
名称:金刀比羅神社 こんぴらじんじゃ
住所:長崎市西山1丁目938
電話:095-826-7661
駐車場:付近の立山公園に駐車にて
※その他の長崎市郊外エリアの見どころスポットはこちら↓↓
【長崎の飛行機+宿泊パック】
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。