今回ご紹介するのは、でっかいフルーツの形をしたバス停です。
フルーツバス停の基本情報(地図・アクセスなど)
| 名称 | フルーツバス停 ふるーつばすてい |
| 住所 | 長崎県諫早市小長井町 国道207号線沿い |
とってもユニークなバス停
海岸沿いにはイチゴやメロン、スイカ、みかんなどみんなが大好きなフルーツがいっぱい!

食べきれないくらい巨大でリアルなフルーツのバス停はすごいインパクトがあります。
まるでおとぎ話に出てくるようなファンタジーの世界が広がります。

ちなみに、こちらはてっきり何かのテーマパーク?と思いきや、、、地元・旧小長井町の特産品であるフルーツをPRしようと建てられました。

バス停ごとに違う果物が次々とランダムに出てくるので、次は何かなー?っと運転するのが楽しくなります。

まとめ
かわいいフルーツのオブジェがいっぱい!
ドライブするだけでほのぼのと童心に戻れるフルーツバス停です。

【大村・諫早で宿泊するなら】
【大村でドライブするなら】
現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
【大村・諫早で遊び・体験をするなら】
【長崎までひとっ飛び(長崎空港)】
【長崎の飛行機+宿泊パック】
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。





























