当宝稲荷神社-そば街道にある!宝くじ祈願の金運スポット【南小国】
- 熊本, 小国
- 宝くじ・金運, 熊本:パワースポット, 熊本:神社・寺院
阿蘇の南小国町にある当宝稲荷神社です。
こちらは通称「そば街道」沿いにある小さな 神社で、
京都伏見稲荷神社の分霊を祀っています。
なお、場所は蕎麦屋「花鳥風月 千年家」さんの前にあります。
ちなみに、このお店はそばの名店として有名で、
あの高倉健さんも訪れたことがあるんだそうな。
なお、こちらの神社は、土地購入者がサルやイノシシの顔のように見える岩を見つけたことから、特別な場所であると考えて社を建てました。
すると、神社ができて1年もたたないうちに、さい銭箱に「高額当選のお礼」と書かれた現金100万円入り封筒が納められていたことで、金運のパワースポットとして一気に有名に。
長い階段と小さな祠(ほこら)があるこじんまりとした神社ですが、他にも宝くじが当たった!という口コミが広がり人気に。
なお、前の千年家さんで開運メニュー(金粉入りのおそば!?)をいただくと、絵馬に願いごとを書いて神社に奉納できます。
ちなみに、お店では絵馬や開運グッズの購入だけでもOKです。
今では週刊誌や新聞などに掲載されるほど、開運・パワースポットとして有名な当宝稲荷神社です。
名称:当宝稲荷神社
住所:熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場立石2920-1
電話:0967-42-0754
駐車場:無料駐車場あり
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。