サイトアイコン 九州 旅行 観光情報なら【九州旅行ナビ】

ドラゴンプロムナード・大波止の鉄玉・長崎市役所別館-街中でたまたま発見した「タマ」オブジェ【長崎市】

九州各地で見かける丸いモニュメントシリーズ。

今回は長崎市内を歩いていて、たまたま見つけた不思議な球体オブジェのご紹介です。
*写真は出島前の球体オブジェです。

ドラゴンプロムナードの巨大な球体

まずやって来たのは、長崎港の大波止電停の近くにあるドラゴンプロムナードです。

1998年に総工費30億で建設され、1階から3階までが倉庫で、最上階の4階が屋上広場になっています。

屋上には直径が約19メートルもあるでっかい球形のモニュメントがあります。

全体がオレンジ色で、もしかしてドラゴンボールかも!?

屋上広場は、片面のほとんどはテントのようなもので覆われ、球体が大きすぎてせっかくの港の景色が少ししか見えません、、


このガスタンクみたいな巨大な球体は単なるオブジェで中には入ることはできず、まわりの一部のみ長崎港を一望できる展望デッキになっています。

長崎の海の風景と巨大な球体!長崎港でとっても目立つドラゴンプロムナードです。

※その他の長崎市(出島・思案橋周辺)の見どころスポットはこちら↓↓

江戸時代、外国との貿易を行っていた出島は、海辺の風景が広がる公園や美術館など見どころがいっぱいです。今回はそん…
【長崎】長崎市(出島・思案橋周辺)の見どころスポット - 長崎観光ナビ(ちょうなび)

(次ページ)「何に使った?大波止の鉄玉」に続く↓

何に使った?大波止の鉄玉

次にやって来たのは、先ほどのプロムナードからすぐ近く。

ケイズパチンコの横にある「大波止の鉄玉(鉄砲玉)」です。

直径が50センチ以上、重さは500㎏以上もある巨大な丸い鉄の塊です。

鉄砲の玉にしては明らかに大きすぎ、何のために作られたのか今でもナゾの物体です。

この玉は島原の乱のときに製造された大砲の玉という言い伝えがあるそうですが、実際には使用されることなく約380年間、こちらの大波止にあります。

何かわからないまま長崎市の文化財に指定され、地元の方から「鉄玉(鉄砲玉)」と呼ばれて長崎名物の一つになっているユニークなオブジェです。

※その他の長崎市(出島・思案橋周辺)の見どころスポットはこちら↓↓

江戸時代、外国との貿易を行っていた出島は、海辺の風景が広がる公園や美術館など見どころがいっぱいです。今回はそん…
【長崎】長崎市(出島・思案橋周辺)の見どころスポット - 長崎観光ナビ(ちょうなび)

長崎市役所別館前にある300キロのまわる石

最後にやって来たのは、長崎市役所別館です。

水道局の入り口にはでっかい石の玉がゆっくり回っています。

巨大な石の玉が、下から出る水の浮力を利用してくるくると回転しているユニークなオブジェ。

時々子どもがすごいスピードで回している、長崎市役所別館前の石のオブジェです。

※その他の長崎市(諏訪神社・眼鏡橋周辺)の見どころスポットはこちら↓↓

長崎にある諏訪神社・眼鏡橋付近は人気の観光スポットのため、旅行で近くまで来たら是非ぜひ立ち寄っておきたいエリア…
【長崎】長崎市(諏訪神社・眼鏡橋周辺)の見どころスポット - 長崎観光ナビ(ちょうなび)

まとめ

長崎市内を歩いていて、たまたま見かけたユニークな丸いオブジェシリーズです。

名称:ドラゴンプロムナード どらごんぷろむなーど
住所:長崎県長崎市元船町10-38
駐車場:付近の有料駐車場にて

名称:大波止の鐵玉 おおはとのてつだま
住所:長崎県長崎市元船町10−7
駐車場:付近の有料駐車場にて

名称:長崎市役所別館 ながさきしやくしょべっかん
住所:長崎県長崎市桜町6-3
駐車場:付近の有料駐車場にて

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

モバイルバージョンを終了