海岸に並ぶでっかい風車!圧倒的なスケールの「響灘風力発電施設」【北九州市若松区】

今回ご紹介するのは北九州市の響灘にある風車群です。

※その他の北九州 戸畑・芦屋エリア周辺の見どころスポットはこちら↓↓

海岸にずらっと並ぶ巨大な風車

この風車は高さ65mの塔に、直径75mの大きな羽根が付いていて、この高さ100mもある巨大な風車が10基並んでいます。

海岸の堤防沿いに250m間隔で2km以上にわたり、巨大な風車が一直線に並んだ姿はすごいの一言!

近くには公園と休憩所もあります。

なお、近くには公園や休憩用のベンチもあります。

青い海と広い空をバックに、真っ白で巨大な風車群の壮大な風景が広がります!

この風車は日本初の湾岸エリアの風力発電設備で、1基で1500kw、全部で年間3500万kw(約1万世帯)の電気をまかなう国内最大級の発電設備です。

近くは石油備蓄関連の白鳥展示館もあります。

すぐ近くにある白鳥展示館の展望室からもこの風車を真近で鑑賞できます。

なお、この白鳥展示館は沖合に浮かぶ石油の備蓄基地(白鳥国家石油備蓄基地)について展示している施設です。

館内は国家プロジェクトである石油の備蓄や風車発電など、エネルギーに関するわかりやすい解説パネルがいっぱい!

見学は無料にもかかわらず訪れる人が少ない穴場スポットの白鳥展示館です。
(15:30受付終了、16:00まで)

なお、現地には車で行く方が便利なので、自家用車か「たびらいレンタカー」などレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
たびらいレンタカー 公式サイト

また、福岡での宿泊は、格安のホテル・旅館などを一括で比較・予約ができる「トリパゴ」の予約サイトで探すと、オフィシャルサイトよりも安いこともあるのでおトクです。
・テレビCMでも話題!ホテル料金比較のトリバゴ

まとめ

玄界灘に広がる巨大な風車郡!

壮観な景色が広がる響灘の風力発電施設です。

名称:響灘風力発電施設 ひびきなだふうりょくはつでんしせつ
住所:福岡県北九州市若松区響町2丁目
駐車場:無料駐車場あり
響灘風力発電施設のページ

※その他の北九州 戸畑・芦屋エリア周辺の見どころスポットはこちら↓↓

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る