「乙文殊宮」落書きだらけの廃墟!?受験生に人気のもいっさん【佐賀市大和町】

佐賀市大和町にある乙文殊宮(おつもんじゅぐう)です。

※その他の佐賀市北部エリア(大和・金立・三瀬)の見どころスポットはこちら↓↓

知恵の神様をまつる神社

「三人寄れば文殊の知恵」で有名な、知恵の神様である文殊菩薩をまつる佐賀県で唯一の神社です。

場所は、佐賀ICから三瀬方面に北上し、赤い橋の川上峡や龍登園の先に入り口があります。

入って少し登ったところにあるのが、下宮(本殿)です。

【佐賀市で宿泊するなら】

古湯温泉 ONCRI(おんくり)

Source of photo:楽天トラベル

佐賀市内・古湯のおすすめ宿泊プラン

上宮までつづく険しい山道

下宮から山道を約500mほど登ったところにあるのが上宮(奥の院)です。さっそくレッツゴー!

ぬかるみも多い急な坂道をひたすら登っていきます。

途中に出てくる大きな石は昔の石切り場の跡で、こんな山奥から石を切り出して佐賀城の石垣を作るために運んで行ったんだとか。

そんな石切り場を後にしてひたすらのぼりますが、行けども行けども上宮が見えてこなくて、日頃から山歩きしてない人にはとってもキツイです、、、、

本当にこんなところに神社があるのかなと進んでいると、、、やっと上宮が見えてきました。

佐賀の乙文殊宮、通称「もいっさん」です。

【佐賀市でドライブするなら】

現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。

佐賀・古湯・熊の川のおすすめレンタカー

上宮にあったのは廃墟のお堂

一見すると落書きだらけのただの廃墟!?に見えますが、、、、よく見ると合格祈願に関するコトバがいっぱい!

こちらは受験生がメッセージを書いて合格祈願するユニークなスポットで、ここにお参りの際に社殿に落書きをすれば合格するというウワサで有名な場所となっています。

そのためにありとあらゆるところに書き込みで埋まっています。(通称らくがき堂)

毎年受験のシーズンになると県内外から多くの訪問者がお参りされ、お堂に落書きをしていく受験生に人気のスポットです。

裏の御神体らしい巨石にも落書きがあります。

【佐賀市で遊び・体験をするなら】

まとめ

一見するとただの廃墟!?受験生に人気がある、知恵の神様をまつる神社です。

名称:乙文殊宮 おつもんじゅぐう
住所:佐賀県佐賀市大和町上都渡城
駐車場:無料駐車場あり(川上無料休憩所駐車場)

※その他の佐賀市北部エリア(大和・金立・三瀬)の見どころスポットはこちら↓↓

【佐賀までひとっ飛び(佐賀空港)】

【佐賀の飛行機+宿泊パック】

佐賀のおすすめツアーパック(航空券+宿泊)

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

平日がお得に泊まれる、大人のための宿泊予約サービス。


全国800の施設から部屋を選んで、気軽に長期滞在できるホテルのサブスク。


民泊・農泊・コテージ・古民家など個性的な宿を集めた予約サイト。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る