カテゴリー:阿蘇・小国
-
今回やって来たのは、熊本の黒川温泉の近くにある小萩山稲荷神社です。
場所は茅葺き屋根が珍しいバイパス田の平のバス停から曲がって、
その先を左折してまっすぐ行った先にある、少し分かりにくい場所にあります。
…
-
火山大国・ニッポン。近年では火山活動の活発化や地震など、いざという時の備えも必要な時代です。
今回は、火山活動のしくみを躍動感あふれる映像でバーチャル体験できるスポットのご紹介です。
【阿蘇山博物館】
まずやって来た…
-
今回やって来たのは、熊本の黒川温泉の近くにある「恋人たちの丘 平野台高原展望所」です。
なお、黒川温泉と言えば山の中にあるイメージが強いですが、こちらは町から少し車で登ったところにあります。
場所は「清流…
-
今回やって来たのは、熊本の小国町にある鍋ヶ滝です。
入場料の200円を払って、舗装された階段を降りていくと約5分で到着します。
神秘的な水のカーテン
この鍋ヶ滝は幅が約20mあり、カーテンのように流れ落ちる水が…
-
今回やって来たのは、熊本の南小国町にある押戸石(おしといし)の丘です。
こちらは小高い丘の上にある巨石群で、その形や人工的に配置したとみられることから、古代遺跡かも!?と言われるミステリースポットです。
…
-
今回やって来たのは熊本の小国町です。
こちらの宮原地区には3つの開運スポットをめぐるユニークな「福運三社参り」があります。
なおこちらの三社参りは、町内にあるパワースポット3カ所の全てをまわってスタン…
-
阿蘇の南小国町にある当宝稲荷神社です。
こちらは通称「そば街道」沿いにある小さな 神社で、
京都伏見稲荷神社の分霊を祀っています。
なお、場所は蕎麦屋「花鳥風月 千年家」さんの前…
-
熊本の阿蘇にある池山水源です。
豊かな水源を誇る阿蘇の名水
こちらは環境省の全国名水百選にも選ばれた水源で、毎分約30トンという豊富な湧水を誇っています。
場所は県道11号(やまなみハイウェイ)…
-
阿蘇にある「高森ツリーハウス」です。
山奥に現れる巨大な秘密基地
場所は、高森町方面から高森東小、中学校の看板から曲がってまっすぐ進み、
先にある十字路を右に曲がると、道沿いにどーんと巨大なツリーハウスが登…
-
近くて便利なコンビニ。
今回はアットホームな雰囲気のある、とっても珍しい木造建築のコンビニのご紹介です。
ローソン南阿蘇白水店
こちらは阿蘇にあるログハウス風の珍しいローソンです。
場所は、南…
金運アップ
-
今回やって来たのは熊本の小国町です。
こちらの宮原地区には3つの開運スポットをめぐるユニークな…
-
長崎にある神崎神社です。
この神社は長崎で有名な女神大橋の近くにあります。
長崎の玄関口にある…
-
朝倉市にある「香山昇龍大観音菩薩」です。
筑後平野にそびえる観音様
こちらの場所は北部に…
-
今回やって来たのは、国東市にある富来路(とみくじ)ロードです。
こちらは、いかにも縁起…
-
阿蘇にある「赤水蛇石神社」です。
こちらは南阿蘇村の赤水にあり、白蛇様をご神体として祀っている…
アーカイブ